【オンライン会計ソフトではじめる帳簿のつけ方】セミナー詳細
帳簿づけと聞くと、あなたはこんな悩みはないですか?
『やらなきゃいけないって聞くけどわからないことだらけ!』
という方が大半ではないでしょうか?
- 帳簿のつけ方がわからない…
- 仕訳ってなぁに? 借方とか貸方とか意味わかんないし!
- ○○って経費にできるの?
- どんなソフトを使ったらいいの?
- そもそも、自分が帳簿をつける必要性はあるの?
『やらなきゃいけないって聞くけどわからないことだらけ!』
という方が大半ではないでしょうか?
こんなことができるようになります
本セミナーでは、こういったことがわかる・できるようになります。
- 帳簿づけに使われる専門用語をわかりやすく説明します。
- 経費にできる?できない?がわかるようになります。
- ネット上で使える会計ソフトを、その場で実際に使ってもらうことでソフト選びに悩まなくてすみます。
- スキマ時間を使って少しでも帳簿をつけられる方法もレクチャーします。
- 帳簿づけが必要か否か、がわかるようになります。
じつは私、こう見えて(?)商業科出身。
学生時代に簿記の基礎をガッツリ学んでおります。
その後も両親が経営していた新聞屋の帳簿づけ(当時は手書き!)など実務も多少なりと積んでいます。
さらに、フリーランスになってからは毎年自分で確定申告までしています。
学生時代に簿記の基礎をガッツリ学んでおります。
その後も両親が経営していた新聞屋の帳簿づけ(当時は手書き!)など実務も多少なりと積んでいます。
さらに、フリーランスになってからは毎年自分で確定申告までしています。
独立して10年、経理も全て自分でやってきたという話をすると驚かれますが(そりゃそうですねw)
ソフト選びをはじめ、それなりに苦労もしたし投資もしました。
だからこそ、起業したて・帳簿つけはじめのあなたがそういった苦労をしなくてもいいように、今回のセミナーを企画しました^^
ソフト選びをはじめ、それなりに苦労もしたし投資もしました。
だからこそ、起業したて・帳簿つけはじめのあなたがそういった苦労をしなくてもいいように、今回のセミナーを企画しました^^
なお、今回のセミナーでは、パソコンもしくはタブレットをお持ちできる方が対象となります。
それは、一緒に会計ソフトを使ってもらうことで、苦手意識を少しでも解消していただきたいから。
セミナーは1時間半という短い時間ではありますが、テキストに加えその後のフォローとして1ヶ月間、Facebookグループを使ったサポートもおつけしますのでご安心くださいね^^
それは、一緒に会計ソフトを使ってもらうことで、苦手意識を少しでも解消していただきたいから。
セミナーは1時間半という短い時間ではありますが、テキストに加えその後のフォローとして1ヶ月間、Facebookグループを使ったサポートもおつけしますのでご安心くださいね^^
そんな帳簿づけセミナーの詳細はこちらです。
● オンライン会計ソフトではじめる帳簿のつけ方セミナー ●
● オンライン会計ソフトではじめる帳簿のつけ方セミナー ●
【日時】
2016年2月4日(木) 13:00-15:00
【場所】
コワーキングスペース千駄木 クリエーターズルームトレマーガ
東京都台東区谷中3-2-2 サンライズ千駄木1F
【人数】
6名 残1名
【当日のお持ち物】
パソコンもしくはタブレット、各電源
筆記用具
【料金】
12,800円
※ お支払いは銀行振込、クレジット、PayPalをお使いいただけます。
(クレジットはPayPalメール決済となります)
【特典】
「家に帰ったらわからない!」とならないよう、セミナー後1ヶ月はFacebookグループにて質問し放題のサポートをおつけいたします。
2016年2月4日(木) 13:00-15:00
【場所】
コワーキングスペース千駄木 クリエーターズルームトレマーガ
東京都台東区谷中3-2-2 サンライズ千駄木1F
- 電車の方
- JR「日暮里」駅 北口より徒歩約10分
- 千代田線「千駄木」駅 1番出口から徒歩約2分
- バスの方
- 台東区東西めぐりん 「特養ホーム谷中入口」バス停 徒歩約1分
- JR上野駅公園口、東京メトロ上野駅7番出口、京成上野駅正面口から乗車
【人数】
【当日のお持ち物】
パソコンもしくはタブレット、各電源
筆記用具
【料金】
12,800円
※ お支払いは銀行振込、クレジット、PayPalをお使いいただけます。
(クレジットはPayPalメール決済となります)
【特典】
「家に帰ったらわからない!」とならないよう、セミナー後1ヶ月はFacebookグループにて質問し放題のサポートをおつけいたします。
長年フリーでやっているという話をすると、経理はどうしてるかよく聞かれるんですね。
私自身は前職(この業界に入るキッカケとなった会社)でも一度、ワケありで個人事業主として開業届から帳簿づけまでやったことがあるんです。
そのため、その会社を辞めて独立した際も手続きはさくっとできたんですが…
考えてみたら、そういう経験をしてる人の方が少ないんですよね(;´∀`)
そんな経緯もあり、私の経験がみなさまのお役に立てるなら…という思いで開催を決めました。
私自身は前職(この業界に入るキッカケとなった会社)でも一度、ワケありで個人事業主として開業届から帳簿づけまでやったことがあるんです。
そのため、その会社を辞めて独立した際も手続きはさくっとできたんですが…
考えてみたら、そういう経験をしてる人の方が少ないんですよね(;´∀`)
そんな経緯もあり、私の経験がみなさまのお役に立てるなら…という思いで開催を決めました。
お申し込みはこちら
[contact-form-7 404 "Not Found"]
あとがき
どんな規模でも、起業するならば経理(=帳簿づけ)は避けて通れません。
特に最初のうちは年間のお金の流れを把握するためにも、できれば自分でやっていただきたい作業です。
利益が出てきたら外注や専門スタッフを雇う優先順位が高い業務ではありますが、自分ですることでこれだけのことを理解できるようになるんです。
お金の流れを把握することで、○○にもっと力を入れる、××はやめる…など、これからの方向性が見えるようにもなりますよ^^
特に最初のうちは年間のお金の流れを把握するためにも、できれば自分でやっていただきたい作業です。
利益が出てきたら外注や専門スタッフを雇う優先順位が高い業務ではありますが、自分ですることでこれだけのことを理解できるようになるんです。
- 自分の仕事でどれだけお金が動いてるかが把握できる
- 削るべき経費、かけるべき経費が見えてくる
お金の流れを把握することで、○○にもっと力を入れる、××はやめる…など、これからの方向性が見えるようにもなりますよ^^